「友情出演」と「特別出演」の違い 

映画やドラマのオープニングやエンディングに時々「友情出演」と「特別出演」というのを見かけます。「友情出演」と「特別出演」は何が違うのでしょう。「友情出演」も「特別出演」も通常の出演者とは違うのでしょうか。

友情出演とは?

友情出演は、制作費などの関係で、出演料を抑えるため、監督・プロデューサー・出演者の知り合いにその作品に出演してもらうことです。その名の通り、お友達の出演です。

ただ本当に友だちの場合もありますが、同じプロダクションの売り出し中の子が友情出演として参加することもあります。
友情出演の多いタレントにジャニーズ事務所があります。グループの一人が出演している時、他のメンバーが友情出演したりしています。また、出演しているタレントとグループは別でも同じジャニーズ事務所の先輩や後輩が友情出演しています。

友情出演の特徴

出演料がとても安く、時にはノーギャラということもあります。たとえ出演料が安くとも大きな役をしている役者や有名監督・プロデューサーの作品に出演することで、自分の名前を認知してもらえるというメリットがあります。

特別出演とは?

ドラマには出番が多くなくても重要な役があります。本来なら役者の格を考えるとお願いできないような端役に出演してもらうとき、「特別出演」という形をとります。

出演者は普通、主役から名前が表示されていきます。一番最初に名前が表示されるのは主役ですが、最後のエンドロードのトメに名前が表示されると、この役者も格の高い役者だと分かります。しかし、有名で大御所と言われている役者でも端役で出演してもらう時、このトメにも名前を表示できないことがあります。そのとき「特別出演」と表示されると役者のプライドも保てるわけです。

特別出演の特徴

たとえ端役でも、重要で存在感を感じる役を大物俳優が演じることがあります。役者の存在感や演技力を求められるような役ですが、出番が少ない事もあります。そのため出番は少なくても大物俳優として、出演料は高くなります。

また、たまに出演者の表示に、レギュラー出演しているにもかかわらず、「特別出演」とかかれていることがあります。表示の配置をする上で、トメなどに配置できないとき、俳優の地位を傷付けないように「特別」という表示をします。

「友情出演」と「特別出演」の違い

①友情出演は、監督・プロデューサー・出演者の知り合いが出演することです。

特別出演は、大物の俳優や人気者が端役で出演するとき、出演者の表示が地位を表す位置に表示できないときに使われます。またレギュラー出演でも主役やトメに名を表示できないとき、俳優の格を下げないように使われます。

②友情出演は、出演料も安く、ノーギャラのことすらあります。しかし、人気者や大物の役者が出演していたり、有名監督やプロデューサーの作品に自分の名前が載ることで、認知度が上がるというメリットがあります。

特別出演は、主役に準ずる役柄という扱いを受け出演場面が少なくても、俳優の地位が高いということで、出演料は高くなります。

まとめ

何本もの作品に出演することで、キャリアを積んだ俳優に出演してもらうためには、それなりの配役が必要になります。しかし、役によっては少しでしか出番がないものもあります。端役だからと言ってもそれなりの扱いは必要です。そこで「特別出演」という形をとっているのです。なかなか本人のプライドを傷つけないうまい手だと思います。

今まで、よく意味が分からなかったのですが、これからは出演者のところを見る楽しみが増えました。ちなみに日本ではあまりないそうなのですが、ハリウッドではカメオ出演というのがあるそうです。

作品に縁がある作者とか、作品モデルの本人がでたりするそうです。むかし見た手塚治虫という漫画家はよく自分の似顔絵を描いて作品にチョイチョイ出てきました。あれは、立派なカメオ出演ではないのかと思います。

これからは、映画やドラマを見るとき友情出演、特別出演が気になりそうです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

逆引き検索