「アナウンサー」と「キャスター」と「アンカー」と「リポーター」の違い

毎日のように私たちが見ているテレビの報道番組やニュース番組。

そこでは「アナウンサー」「キャスター」「リポーター」と呼ばれる人が丁寧にニュースの内容や現場の様子などを私たちに教えてくれますよね。

しかし、実際に「アナウンサー」「キャスター」「リポーター」の違いってどんなものか知っていますか?

さらに、アメリカなどでは「アンカー」と呼ばれる人もいます。

今回は、「アナウンサー」「キャスター」「アンカー」「リポーター」の違いについてご説明いたします。

【スポンサーリンク】

「アナウンサー」の意味

アナウンサーというと、テレビ局に勤めているいわゆる「局アナ」そして、フリーで仕事を受ける「フリー アナウンサー」の2種類に分かれますよね。

太郎
「アナウンサー」とは、テレビニュースなどで原稿を読む他、他のテレビ番組の司会やナレーションなど、声を利用して情報の伝達だけではなく様々な仕事をしている人のことを言います。

アナウンサーというと、テレビ番組やニュースなどだけで活躍しているように思われますが、実はスポーツ の実況などを行っているのも「アナウンサー」と呼ばれています。

「キャスター」の意味

桃子
「キャスター」とは、テレビ番組の中でも主にニュース番組の司会・進行を行い、情報を読み上げるだけではなく、解説などを合わせて行う人のことを言います。

キャスターは、正しくは「ニュースキャスター」と言います。

ニュース番組の司会・進行を行うのであれば、アナウンサーと同じように思えますが、ただ情報を伝えるだけではなく、キャスターなりにきちんと内容を理解して、より分かりやすく相手に伝えることが求められます。

その為、ニュース番組などをきちんと理解し、より経験を積んだ人でないとキャスターを務めるのは難しいとも言えます。

キャスターというと、ニュースではなくお天気を専門に扱う「お天気キャスター」というものがありますよ
ね。

天気というのは、とても開設することが難しいため、多くは気象予報士が担当していることが多いようです。

ただ天気予報といえば人気があるのが「お天気お姉さん」「お天気お兄さん」ですよね。

お天気キャスターとお天気お姉さん・お天気お兄さんの違いは、お天気キャスターの場合には、きちんとお天気に対して解説をすることが出来ますが、お天気お姉さん・お天気お兄さんの場合は天気予報の原稿を読む「アナウンサー」になります。

しかし最近では気象予報士の資格を持つお天気お姉さん・お天気お兄さんも増えているようですよ。

「アンカー」の意味

太郎
「アンカー」とは、ニュース番組の中でもリーダーとして情報を伝えるだけではなく、番組の制作にまで携わっている人のことを言います。

アンカーという言葉は、主にアメリカで使用されているもので、「アンカーパーソン」「アンカーマン」「アンカーウーマン」という風に言われています。

日本の場合には、ニュースキャスターとほとんど区別がないため、あまり使用されることはありません。

【スポンサーリンク】

「リポーター」の意味

桃子
「リポーター」とは、現地を取材して報告する人のことを言います。

その為、テレビ局内で報道をするアナウンサーやキャスターとは大きな違いがあることがわかります。

リポーターとは、現地の状況を原稿もない中でより正しく、そして視聴者にわかりやすく伝えることが必要となり、より難しい仕事だという事が言えます。

テレビ局では専門の「リポーター」がいることもありますが、中にはアナウンサーやスタッフ、芸能人、キャスターがリポーターを務めることも少なくありません。

「リポーター」というと、今現場で起きている事件や、事件があった場所で情報を伝えるというイメージがありますが、最近では「グルメリポーター」「芸能リポーター」「お天気リポーター」など、様々なジャンルが増えてきています。

違いのまとめ

「アナウンサー」「キャスター」「リポーター」には大きな違いがあることがわかりましたね。

  • アナウンサー…テレビ局内でニュースの原稿を読んだりテレビ番組の司会・進行などを行う人
  • キャスター…主にニュース番組の司会・進行を行い、原稿を読むだけではなく内容に対する解説なども行う人。
    アメリカでは「アンカー」と呼ばれている。
  • リポーター…現地に直接出向き、視聴者にわかりやすく報告をする人

このような違いがあります。

「アンカー」は、日本ではほとんど使われることはなく、主にアメリカでキャスターの意味として使われています。

「アナウンサー」と「キャスター」と「リポーター」、意味をきちんと知ると違いが納得できますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

逆引き検索