スーパーでよく見かける「和牛」と「国産牛」。
今まで同じ牛のお肉だと思って、特に気にせずに買っていました。
美味しければ問題ないと思って、特に気に留めずに焼肉屋で「和牛」と「国産牛」をごちゃまぜにしてオーダーして焼いていました。
「このお肉ってなんだっけ」ということもしばしばありました。
ですが、本当にそれでいいのでしょうか。
もしかすると何か決定的な違いがあるのかもしれません。
今まで牛さんに失礼なことをしていたのかもしれません。
…ということで、今回は「和牛と国産牛の違い」について調べてみました。
「和牛」の定義
「和牛」という漢字を見てみると、日本で生産された日本の牛さんのことではないかと思いますよね。
「和牛」に認められるのは
- 黒毛和種
- 褐毛(あかげ)和種
- 日本短角種
- 無角和種
の4品種と、この4品種間に生まれた牛さん
という品種以外に、
- 日本生まれ、日本育ちの牛さん
- 牛さんの品種と生まれ、育ち等の情報がインターネット上で見ることができる
というとてもシビアな条件が加わっています。
赤身と脂肪がきめ細やかで、まろやかで柔らかく、風味が抜群にあります。
黒毛和種の肉質は、「最高の霜降り」といわれています。
|
「国産牛」の定義
「和牛」が日本で生まれ育った、選ばれた4品種の牛さんということはわかりました。
では「国産牛」とはどのような牛さんのことをいうのでしょうか。
なので、海外で生まれ育っても、日本で育った期間がそれよりも長ければ「国産牛」になるというわけです。
「和牛」の4品種以外の牛さんのことをいうので、本来乳牛であるホルスタインや、乳牛と和牛を親に持つ牛さんも含まれています。
和牛と国産牛の違いのポイント
今回は「和牛」と「国産牛」の違いがわかりました。
どちらの牛さんも日本で食肉用に加工されているのですが、日本生まれ、日本育ちで品種が限定されているのが「和牛」といい、品種が限定されていなくて、日本で育った期間が長ければ「国産牛」になると区分分けされていましたね。
「和牛」になる牛さんは情報開示等もシビアで、高値が付けらているのも頷けます。
焼肉の食べ放題で「和牛」と「国産牛」があったら、「和牛」をたくさん頼もうと思いました。
「国産牛」は「国産牛」の表示に加え、品種の表示がされているものもあります。
国産の商品にこだわるときは、表示をよく見てお買い物をしたいですね。
牛さんの品種名のことをいいます。